英語でもお気軽にお問い合わせ下さい。 Please have a contact us in English.

放課後等デイサービス、児童発達支援指定申請

当事務所では、児童通所支援、放課後等デイサービス及び児童発達支援の指定申請を代行致します。その他、障害福祉サービスの指定申請についてもお問合せ下さい。

目次

放課後等デイサービス、児童発達支援とは

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスは、児童福祉法(昭和22年法律第164号)に位置づけられた支援で、支援を必要とする障がいのあるお子様や発達に特性のあるお子様に支援を提供する福祉サービスです。
学校(幼稚園及び大学を除く。以下同じ。)に就学している障がいがあるお子様に、授業の終了後又は休業日に、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進その他の便宜を供与しています。
支援を必要とする障がいのあるお子様に対して、学校や家庭とは異なる時間、空間、人、体験等を通じて、個々の子どもの状況に応じた発達支援を行うことにより、子どもの最善の利益の保障と健全な育成を図ることが目的とされております。
そして、その提供が開始されてから、利用する子どもや保護者のニーズは様々で、提供される支援の内容は多種多様で、多くの事業者が取り組んでおります。

主な支援内容は、学習支援で学校の宿題や勉強のサポート、社会性の向上としての集団活動やコミュニケーション練習、生活支援として、身の回りのことを自分でできるようにする練習、そして、運動や遊びを通じてからだを動かす活動やレクリエーションが挙げられます。個々の放課後等デイサービスで、それぞれ独自の多様なサービスを提供しています。

児童発達支援とは

児童発達支援とは、障がいを持つ小学校就学前6歳までのお子様に対して、療育、発達支援サービスを提供する福祉サービスです。発達支援サービスを通じて、お子様の発達をサポートし、生活スキルや社会性を育むことを目的としています。

主な支援内容として、基本的な生活習慣の支援、言葉やコミュニケーションの練習、遊びを通じた発達支援、集団活動を通じた社会性の向上、保護者への相談支援やアドバイスなどが挙げられます。

放課後等デイサービス、児童発達支援指定申請の料金、報酬について

※その他、交通費等の実費が発生します。

内容料金(税込み)
放課後等デイサービス指定申請330,000円~
児童発達支援指定申請330,000円~
上記2事業の多機能型の指定申請385,000円~

放課後等デイサービス、児童発達支援指定申請Q&A

指定申請をする場合は、どれくらい期間を見込んだ方がよいですか?

施設の建物の検討から入る場合、半年以上の時間的な余裕があると、対応し易いです。建物の立地条件、構造、その他諸々の要因で、場合によっては、改装等が必要になる場合もあります。消防法についても注意が必要です。使用する建物が決まっており、大きな改装がない場合、書類作成から指定申請が完了するまで、早くて3か月程度と思われます。施設のオープン日から逆算する場合、スケジュールに余裕をもって指定申請が下りるよう準備されることをおすすめします。

当事務所に依頼する利点は?

放課後等デイサービス、児童発達支援指定申請、これらの申請には、必要となる書類が多数に渡ります。申請を経験されていない場合、作成資料の多さに圧倒され、必要書類の準備に漏れが生じる可能性もあります。

また、施設の立ち上げには、利用する建物の調査、施設立ち上げの諸々の準備、施設立ち上げのための事前のプロモーション等、必要となる作業が多岐に渡ります。申請を当社にご依頼いただくことで、事業者様は、施設立ち上げの準備に注力できることになります。特に数か月以内に指定申請をしたい等、差し迫ったケースの場合、申請を当事務所にご依頼頂くことで、最短での指定申請の許可を目指せます。

消防法上注意すべきことは?

施設として利用する物件が決まりましたら、早めに消防署と相談することをおすすめします。建物の種類、面積などによって、必要となる設備は異なりますが、一般的には、「消火器」、「自動火災報知機」、「火災通報装置」、「スプリンクラー設備」、「誘導灯」などが挙げられます。カーテンを使用される場合は、防炎カーテンを用意する必要があります。

指定申請時に行政側の確認はありますか?

行政側の実地確認があります。各種書類の確認、提出した図面と施設の構造との照らし合わせ、施設の安全面のチェック、その他諸々確認されます。運営規定と施設の設備等と食い違いがないようにしておく必要があります。送迎サービスを用意されている場合、車のチェックもあります。

お問い合わせ

放課後等デイサービス、児童発達支援指定申請について、当事務所のサービスに関してご質問、ご相談等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

    目次